柔道整復療養費にかかる医療助成費の支給申請書の提出について(マル障/マル親乳子)
医療助成費支給申請書(柔整)の提出
柔道整復療養費に係る申請書は、施術を行った月の翌月の10日までに東京都又は区市町村に提出してください。
提出書類 | 記入例 | 提出先 | 提出期限 | |
---|---|---|---|---|
(1)マル障:医療助成費支給申請書(柔道整復師用)(Excel形式)(新様式)(Excel:55KB) | (PDF形式)(PDF:240KB) | マル障(柔道整復師用)記入例(PDF:477KB) | 東京都福祉保健局(下記参照) | 毎月10日 |
(2)親乳子:医療助成費支給申請書(柔道整復師用)(Excel形式)(新様式)(Excel:128KB) | (PDF形式)(PDF:241KB) | 親乳子(柔道整復師用)記入例(PDF:485KB) | 区市町村(下記参照) | 毎月10日 |
◆マル障の提出先
〒163-8001 新宿区西新宿2-8-1
東京都福祉保健局保健政策部医療助成課給付担当
電話 03-5320-4286
◆マル親・マル乳・マル子の提出先
住所地のある区市町村となっております。下記のファイルから確認してください。
区市町村支給申請書提出先一覧(マル親)(Excel:19KB)
区市町村支給申請書提出先一覧(マル乳、マル子)(Excel:19KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
このページの担当は 保健政策部 医療助成課 給付担当(マル障 03-5320-4286)医療助成担当(親乳子 03-5320-4282) です。
