令和2年度アドバンス・ケア・プランニング取組推進研修のお知らせ
この度、東京都では令和2年度アドバンス・ケア・プランニング取組推進研修を開催いたします。
※令和2年度本研修について、申込受付を終了いたしました。
アドバンス・ケア・プランニング取組推進研修
~本人の意思に沿った医療・介護の意思決定支援を考える~
本人の意思を尊重した医療・介護を提供するためには、患者本人・家族が希望する医療や介護について考えやすいタイミングやシチュエーションを見つけ、適切な話し合いを重ねていくACP(アドバンス・ケア・プランニング)に基づいた意思決定支援を行うことが大切です。
本研修は、ACPについて理解を深め、事例を通してACPの実践を学んでいただくことを目的に開催いたします。
1 対象
ACPに関心のある
地域の医療・介護関係者の方
病院の医療・介護関係者の方
※都内在住又は都内の施設等に在勤の方に限らせていただきます。
2 開催方法
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、以下のとおりオンラインで開催いたします。
※参加費は無料です。
(1)事前聴講動画の配信
専用サイトにて講義動画を配信いたします。
(2)リアルタイムオンライン講義
Web会議システムを使用しオンライン形式で開催いたします。
3 開催日時
(1)事前聴講動画配信期間
令和3年2月13日(土曜日)~令和3年2月28日(日曜日)
(2)リアルタイムオンライン講義
令和3年2月28日(日曜日) 14時30分~16時
4 開催内容
開催内容の詳細については、下記「開催案内」を御参照ください。
NEW! リアルタイムオンライン配信講義のゲストについて更新いたしました。(令和3年1月29日)
令和2年度アドバンス・ケア・プランニング取組推進研修 開催案内(PDF:959KB)
5 申込方法
※令和2年度本研修について、申込受付を終了いたしました。
6 お問合せ先
【運営事務局】
株式会社アドバンスコミュニケーション
電話:03-6821-7110
FAX:03-5379-6636
Eメール:acp@ad-vance.co.jp
所在地:東京都新宿区四谷一丁目18王蘭ビル6F 株式会社アドバンスコミュニケーション内
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
このページの担当は 医療政策部 医療政策課 地域医療対策担当(03-5320-4417) です。
