このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
現在のページ 東京都福祉保健局 の中の 医療・保健 の中の 医療・保健施策 の中の 在宅療養 の中の 令和3年度東京都在宅療養推進シンポジウム開催のお知らせ のページです。

本文ここから

令和3年度東京都在宅療養推進シンポジウム開催のお知らせ

今回のシンポジウムでは、新型コロナウイルス感染症をテーマに、在宅での感染症治療が求められた際に気を付けるべきことや、罹患者が何を望んでいるのかを在宅医・患者の立場からお話しいただき、新型コロナウイルスへの理解を深めるとともに、未知の感染症が流行した際の一助となることを目的に開催します。
 皆様のご参加を心よりお待ちしております。

1 シンポジウム概要

2 開催日時

令和4年3月13日(日曜日)
午後3時から午後4時40分まで(午後2時30分 配信開始)

3 開催形式

Web会議システムを利用したオンライン開催
※Cisco Webex Meetings Cisco 社オンライン会議システム

4 定員

事前申込先着順 950名

5 参加対象

医療・介護関係者(医師、歯科医師、薬剤師、看護師、介護職等の関係多職種の方々)、行政職員、都民
※参加費は無料です。

6 イベント詳細について

プログラムや申込方法等の詳細につきましては、公益社団法人 東京都医師会ホームページを御参照ください。
※申込及び東京都医師会ホームページへの掲載は終了しました。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

このページの担当は 医療政策部 医療政策課 地域医療対策担当(03-5320-4417) です。

本文ここまで

ローカルナビゲーションここから

在宅療養

ローカルナビゲーションここまで

以下 奥付けです。