このページの先頭です


学校行事

入学式 4月

写真1 入学式 4月

写真2 入学式 4月

新入生が看護師国家試験合格をめざし3年間の過程を着実に履修していくためには、家族と学校が連携してサポートしていくことが重要です。

体育祭 4月

写真 体育祭 4月

入学後、新入生歓迎会を兼ねた体育祭があります。
2年生、3年生、そして教員が寸劇やダンスで新入生を歓迎します。
その後は全員で球技大会です。クラス対抗や教員チームとの試合で汗を流し、親交を深め、仲間とチームワークを育てていきます。

防災訓練 4月・8月・9月

防災訓練1
心肺蘇生訓練

防災訓練2
消火訓練

本校では災害訓練に力を入れています。学生は4月に学内で防災訓練に参加します。
また、8月末には東京都の総合防災訓練、9月1日には災害拠点病院である広尾病院の総合防災訓練に参加しています。主に1・2年生が中心となり、模擬患者や看護補助の役割を担当します。

戴帽式 4月

写真1 戴帽式 4月

写真2 戴帽式 4月

看護学生が、看護師になる決意を新たにし、先輩看護師から看護の心を引き継ぐ式典です。教員や実習病院の指導看護師から灯火を引き継ぎ、校長からナースキャップを戴きます。

ケーススタディ発表 9月

3年生が、実習で体験した看護を振り返り、深めた学びを1人ずつ発表する授業です。1・2年生も参加して発表会を開き、質疑応答を行います。準備は大変ですが、臨地実習の集大成となります。

学校祭(あきび祭) 10月か11月

1日目は、3年生代表のケーススタディ発表と、各クラスが趣向をこらしたダンスや寸劇などのクラスステージが行われます。2日目は一般公開で、模擬店やバザーなど、学校祭おなじみの催物のほか、高齢者体験、手浴(手の部分浴)など、看護学校ならではの企画もあります。忙しい学業の合間を縫って学生が主体的に準備に取り組み、熱気あふれる学校祭です。

学校祭
メーキャップも本格的な「クラスステージ」

学校祭
アロマオイルの香り広がる「手浴」

キャンドルサービス 12月

写真1 キャンドルサービス 12月

写真2 キャンドルサービス 12月

都立広尾病院の協力のもと、同病院にて「キャンドルサービス」を実施します。この行事は、日頃実習でお世話になっている患者様へ感謝の気持ちをこめて開催するものです。2年生が中心となり4月から準備を進めます。ミニコンサートの後、グループに分かれて病棟に伺い、クリスマスソングとともにキャンドルサービスを行い、学生手作りのクリスマスカードをお渡しします。

卒業式 3月

3年の課程を修了し、いよいよ卒業です。
勉強や実習は大変だったけれど、思い出深い貴重な3年間です。

お問い合わせ

このページの担当は 広尾看護専門学校 教務担当 です。

本文ここまで


以下 奥付けです。