★一日体験入学を開催しました★
5月29日(日曜日)、一日体験入学を開催しました。
この行事は「看護の心」の普及啓発を通じて、都民の看護に関する理解と関心を深めるために実施しています。 多くの高校生と社会人の方に参加して頂き、感染に留意しながら対面で実施しました。
テーマは『触れて見て看護を体験』とし、自分の体調を知るために役立つ「脈拍測定」、シミュレータを用いての観察の実際「呼吸音聴取」、学校説明、在校生との懇談を行いました。参加者のアンケートには、「学校の授業や学生さんたちの雰囲気などが分かり、とても参考になりました。」
「受験の体験談なども聞けてとてもよかったです。」「体験型は始めてだったのですが、実際にシミュレータの呼吸音を聞いたり、看護学生が実際に症状を聞く姿を見て実感が沸きとってもよい体験になりました。」「実際に自分の脈拍を測ったり、酸素飽和度を測定でき、楽しかったです。」との意見が聞かれました。
今後もこのような機会に参加いただくことで、看護に関心を持っていただく方が増えることを願っています。
シミュレーション人形を用いての観察★
在校生との懇談会
校長先生による学校説明
来年もお待ちしております♪
お問い合わせ
このページの担当は 府中看護専門学校教務担当 です。
