このページの先頭です


復職コース(作業訓練)

在職中の方が対象です。復職準備性を高めるための、通勤訓練、職能回復訓練、再発予防のための知識取得の3要素から構成される「復職リハビリテーション」を実施します。必要に応じて中立な立場から復職に向けた環境作りをサポートします。
疾患別に下記のコースがあります。各コースとも復職コース(作業訓練)のプログラムの中から、一人ひとりの状況により適切なものを組み合わせて参加します。必要に応じて、就労/進学・復学コース(デイケア)のプログラムも利用します。
年齢制限はありません。利用期間は最大で、うつ病リターンワークコースは6カ月、その他のコースは1年です。

<うつ病リターンワークコース>

主にうつ病や躁うつ病で休職中の方が自信を回復して復職するための専門コースです。
オフィスワークや共働作業などの職能回復訓練に加えて、グループミーティング、認知行動療法、キャリアアップセミナー、SSTなどのプログラムを通して職場での適応的行動と再発予防の知識を身につけます。

<リターンワークコース>

主に統合失調症など精神障害で休職中の方が自信を回復して復職するための専門コースです。自らの疾病について理解し、職場での対処法などを身につけます。

<ASAPリターンワークコース>

知的な遅れはない発達障害の方を対象とした、復職するための専門コースです。
職場で求められるコミュニケーションのスキルアップを目指します。

復職コース(作業訓練)のプログラム(例)

・共働作業:木工作業で協調性を養います。
・個別作業:正確性やスピード、集中力を養います。
・DBTR:弁証法的行動療法の手法を用いたプログラムです。職場に適応するための方法を具体的な体験や練習を通して見つけていきます。
・ビジネスコミュニケーション:基本的なビジネスマナーや職場、同僚、上司とのやり取りについて、ロールプレイを交えて学びます。
・Aリターン:講義や実技により復職に必要な知識と技能を習得します。
・オフィスワーク:個別の状況に応じた課題を行います。(脳トレ・各種の資格試験など)
・スポーツ:就労の継続に大切な体力や協調性を養います。
・キャリアアップセミナー:病気について学んだり、アサーション、対人関係スキルについて学びます。ストレスマネージメント、キャリアの振り返りをします。
・アドバンストオフィスワーク:集中力・持続力を養って実践にそなえます。計算問題や文書問題に取り組んだり、プレゼンーションを行ったりします。
・マネージャーリーダーセミナー:管理職のメンタルヘルス、部下とのコミュニケーション、危機管理対応などの話題を取り上げたプログラムです。
・グループミーティング:病気・仕事・生活に関するテーマについて話し合います。
・パソコンスキルアップセミナー:ワード、エクセル中心に簡単な事務作業を行います。
・復職SST(社会生活技能訓練):対人関係の築き方や職場での対応、面接の受け方などをロールプレイや問題解決法を用いて習得します。
・認知行動療法(基礎及び実践):7つのコラム法による認知行動療法の習得を目指します。基礎編(4回)と実践編(基礎編終了後)に分けて学習します。

お問い合わせ

このページの担当は 中部総合精神保健福祉センター 生活訓練科 です。

本文ここまで


以下 奥付けです。